
アロエとは
What’s ALOE


アロエは、アロエ属の多年生の多肉植物で4000年以上前から人類に使われてきていました。
原産地である南アフリカには300種類近く、その他マダガスカルやアラビアに分布しており、合計600種類以上あるとされています。高さが20メートルを超えるものから、小さなものは10センチに満たないものまで様々です。
アロエに関わる人たち
People involved in ALOE
私たちがアロエの製品を手元にするまでの間、実に様々な人たちが関わっています。その人たちのアロエに対する思いをご覧下さい。
協会について
People involved in ALOE
安全で優れた健康素材であるアロエを多くの方の生活に摂りいれてもらい、一人でも多くの方がさらなる健康を手に出来るように努めるのが当協会のミッションです。

新着情報
News
- 2022/09/09ドクター八木セミナー
- 11月12日(土)ドクター八木の日本一分かりやすいアロエベラセミナーin島根
- 2022/08/08研究成果
- アロエベラ(Aloe vera Linn)の調製経口投与後の小児における尿組成の変化
Changes in urinary compositions among children after consuming prepared oral doses of aloe (Aloe vera Linn) - 2022/05/01お知らせ
- 申込受付中:八木博士ZOOMセミナー6月25日午後8時開始 参加費1100円「自然治癒力を活性化するアロエベラの働き」
- 2022/01/24お知らせ
- 開催済み:医学博士志波広輔先生ZOOMセミナー3月5日午後8時より開催
- 2021/12/25研究成果
- 八木博士最新論文:細胞アポトーシスと血管新生に対する、アロエベラゲルと発酵により産生された酪酸の果たす役割:症例報告:火傷の創傷治癒と毛髪の成長効果(Journal of Gastroenterology and Hepatology Research:2021年12月21日掲載)

アロエサイエンスフォーラム開催
ALOE science forum
フォーラムを通じて愛用者の皆さまには、アロエの愛用によってどうして自分のカラダの内外に変化が生じたのか理解いただきたいと願っています。


お問い合わせ・情報交換窓口
Contact
当協会へのお問い合わせ・アロエサイエンスフォーラム開催希望はこちらからお願いいたします。
